サブページメイン画像

  • HOME
  • その他
  • 自動車保険の車両入替。できること&できないこと。保険料金の節約。

自動車保険の契約は等級付きの入れ物。入るのが人&車。
自動車保険という入れものの中に車と人が入ると考えた方がわかりやすいです。

 単純な乗換えの時。できること、できないこと。

契約①=20等級 車両・ワゴンR 契約者・私 被保険者・私

こういう契約があった場合、普通は、



■車を買いかえる。私が乗る(被保険者)。なおかつ自動車保険契約は私が管理する(契約者)。ということで、

契約①=20等級 車両・ワゴンR→N BOX 契約者・私 被保険者・私
というかたちが一番多いですよね。



では、ほかのパターンはどうでしょうか。




■車は買いかえる。でも、私はもう乗らない同居の子供が乗る。でも自動車保険契約は私が管理する。

契約①=20等級 車両・ワゴンR→N BOX 契約者・私のまま 被保険者・私→同居の子供
というかたちになりますよね。



※ちなみに「契約者」「被保険者」って?
ざっくりいいますと、
「契約者」・・・・・・お金払う人。保険契約の管理する人。
「被保険者」・・・・自動車保険でメインで補償されるひと。カバーされる人。メインで車に乗る人。



保険の等級は被保険者に属します。なので、被保険者を入れ替えるということは、自動車保険契約の等級プレゼントを意味します。等級プレゼントは夫婦間&同居の親族間しか出来ません。






■車は買いかえる。でも、私はもう乗らない同居の子供に乗らせる自動車保険契約もその子供が管理する。

契約①=20等級 車両・ワゴンR→N BOX 契約者・私→同居の子供 被保険者・私→同居の子供
というかたちになります。

できたら、こっちの方がすっきりしますよね。




■車は買いかえる、でも、私はもう乗らない別居の子供が乗る。自動車保険契約は私が管理する。
契約①=20等級 被保険者・私×別居の子供 できません。

・・・・別居のお子さんは、今現在お住まいの場所で、別途新規6等級ではじめるしかないです!


被保険者(運転者)の入れ替え=等級プレゼント → 配偶者(別居中OK)、同居の親族間だけ!

自分の自動車保険の等級を子供・孫・兄弟・親・祖父母に譲りたいなら、別居を始める前に、変更手続きをすませておきましょう。

 1台増やす。等級の入れ換え、シャッフルOK。だたし、同居条件。チャンスは一度きり。

お車を1台増やします。このとき、すでに持っている自動車保険契約を入れ替え、シャッフルできます。
※複数の車の自動車保険を入れ替えるので、「玉突き入れ替え」とも呼ばれます。


契約①=15等級 車両・ワゴンR  契約者・私 被保険者・私35歳以上補償
契約②=20等級 車両・フリード 契約者・妻 被保険者・妻 35歳以上補償
あたらしく、子供(同居)がハスラーを買いました。
※私、妻、子供が同居が前提の話です。



【お子さま最優先&普通車契約節約プラン】

契約①=15等級・・・・車両・ワゴンR→フリード 契約者・私→ 被保険者・私→ 35歳以上補償

契約②=20等級・・・・車両・フリード→ハスラー 契約者・妻→子供 被保険者・妻→子供 35歳以上補償→全年令補償

契約③=7等級新規・・・車両・ワゴンR 契約者・ 被保険者・ 35歳以上補償




※お子さんは、運転経験も浅く、事故のリスクが高いです。保険の年令条件も全年令です。保険料も高額になります。だから、20等級に。

※普通車フリードのほうが軽自動車ワゴンRよりも保険料率が高いです。だから、7等級新規じゃなくて、15等級に。

※私は、安全運転に気をつけて、7等級新規。節約のために、運転者条件を本人限定、もしくは夫婦限定とか。




【一定期間、いままでの車で子供練習&そのあとにお子さま最優先&普通車契約節約プラン】
(買ったばかりの車を子供にキズだらけにされてはたまらん!とりあえず、私の車で練習させよう)

契約①=15等級・・・・車両・ワゴンR→フリード 契約者・私→ 被保険者・私→ 35歳以上補償

契約②=20等級・・・・車両・フリード→ハスラー 契約者・妻→とりあえず私 被保険者・妻→とりあえず 35歳以上補償

契約③=7等級新規・・・車両・ワゴンR 契約者・ 被保険者・とりあえず子供 全年令補償




※お子さんは、本当は20等級にするのがいいです。ただ、運転初心者の場合、せっかく買った新しい車をガスガス傷つけられるのはなんだかなあ。という心配もあります。

ということで、

①お子さんのために買った車は、いちばんいい等級の契約に入れる。でも乗るのはとりあえず、お父さん。
お父さんは、文句を言われないように、キズをつけないように、禁煙で。

②お父さんの車は、新規7等級の保険契約に入る。でも被保険者は練習モードのお子さん。


③その練習モードの一定期間は、いちばん等級の低い新規7等級の契約に子供が全年令補償で入るので、保険料が高くなりますが、ガマンガマン。



お子さんもぼちぼち、車の運転に慣れてきました。本来お子さんのために買った車に
お子さんが乗るようにそろそろしましょうか。


④いちばんいい等級の契約(いままではお父さんが新しい車に乗っていた)の被保険者をお父さん→お子さんに。
年令条件を全年令補償に。お父さんもキズをつけずに乗った甲斐がありました。お子さんも大喜びです。

⑤新規7等級の契約(お父さんの車とお子さんが入っていた)に、お父さんを入れましょう。
お父さんの車にちょいちょい小キズが・・・・( ´△`)アァ-
でもあたらしく買った車にキズが入るよりかなんぼかましかな・・・・



※他にも、お父さんよりも奥様の方に新規7等級の保険をつけるとか、お子さんには真ん中の等級をつけてやるとか、車の保有台数がもっとたくさんある場合とか、プラン立てはいろいろあると思います。

ただ、重要なのは、「同居」の親族間という条件です。

そしていったん、入れ替えた後は、保有車両の台数の増減がない限り、保険契約の入れ替えはできません。
チャンスは一度きりです。(後述)

 ご注意!!いったん保有車両に保険を割り振ったあとは、車両の「増減」がない限り、保有車どうしの単純な入れ替えはできません。

同居の親族間でも、車の増減がない状況で、保有車両の等級の入れ替え・やり取りはできません。

ですから、車が増える時、減る時は、単純にあたらしい車に新規7等級をつけたり、単純に手放した車の契約を解約するのではなくて、
どの車にどの等級の契約を付保するか、よ~~くお考えください。

等級=車両の組み合わせは、入れ替え不可ですが、どの車に誰が乗る、という被保険者の変更はもちろん可能です。契約者の変更ももちろん可能です。

もし、車を減らすことがあったら、シャッフルして、等級を入れ替えましょう!



 事故・修理・自動車保険について

自動車保険で弊社からお客様にお伝えしたいことなどです。


【事故現場・事故報告・保険会社報告・ロードサービスなど】

〉〉 事故にあったら!事故現場にて。

〉〉 ロードサービスの手配のやり方。とくに GoogleMap での現在地の特定とか。

〉〉 「保険会社」を使っても、等級下がらない。

〉〉 相手方あり。対物事故。双方過失。事後処理の流れ。



【修理したほうが得か?損か?】

〉〉 「保険で修理した方が得か損か」・・・保険の等級からみて。

〉〉 修理した方が得か損か?等級以外の観点。寿命、時価など。

〉〉 その車、保険で修理した方が得か損か?お車の今後の維持コストから見て。



自動車保険をかけるときのポイント】

〉〉 佐賀県のドライバーさんの33%は無保険車!?

〉〉 もらい事故!最悪の加害者さんの場合、その対策。事前対策しかないです。

〉〉 自動車保険をかける時のポイント。

〉〉 自動車保険もおまかせください。佐賀・小城の自動車保険

〉〉 建前とは別に、ケチな保険会社? 良心的な保険会社?

〉〉 お子さんに親御さんの等級を譲る&2nd新規。

〉〉 自動車保険の車両入替。できること&できないこと。保険料金の節約。

無料のご相談はこちらからお気軽に

  LINEでも、お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。LINEが便利です!
公式LINE登録してもうざい通知は一切ありません^^

LINEでのお問い合わせは随時ご質問OKですが、通常業務の合間にご回答いたしております。
回答はしばしお待ちくださいませ。

でも、メールよりかは全然LINEチャットのほうが早いですね。^^


最近はこちらのLINE登録→チャットにてのご質問お問い合わせが増えました。

メールよりもこっちが便利ですね^^



※公式LINE登録されてもいろいろなうざい広告コマーシャル、誘導、お知らせなどは一切ございません。
ほぼほぼお客さまがご質問・お問い合わせするためだけの公式ラインです。

※安心メンテパックのお客さまに定期点検のご案内や、車検が切れそうなお客さまが出ないようのお知らせ程度は個別のお客さまごとにするとは思います。


LINEのお友達登録はこちら



車の販売から車検、車修理に関するご相談ならお気軽にお問合せください。WEBからのご相談は24時間受付中です。お電話ならその場でご対応可能です。

【車検、点検、メンテナンス、エアコン修理、キズヘコミ修理、事故修理などは整備工場】
整備工場TEL:0952-73-2411※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。
※自動車保険ご加入が確認できるお客さまは無料代車がご利用いただけます。

整備工場 ご来店受付時間
8:30~11:30 13:10~18:30
※日祝は 9:00~11:30 13:10~17:00 当番体制です。
お電話でのご予約受付は、8:30~18:30まで
※日祝は 9:00~17:00



【お車のご購入、新車のご相談、中古車のお問い合わせ、お見積もり、査定・買取などは展示場】
展示場TEL:0952-73-3848※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。


展示場 ご来店受付時間
9:00~18:00(定休日火曜日です)


◆LINEでのお問合せ
LINEのお友達登録はこちら
◆メールでのお見積
メールでのお見積りはこちら

◆タックス佐賀 インスタグラム
タックス佐賀 インスタ


整備工場の車検事例のページはこちら


メカニックのブログはこちらです

その他のページ

お電話
お問合せ
お見積り